1: ばーど ★ 2017/07/17(月) 11:06:48.91 ID:CAP_USER9
6月末ごろからネット上で騒がれるようになった、Amazon.co.jpの「デリバリープロバイダ」問題。当日お急ぎ便などが指定日に届かず、
また多くのケースで配送業者が「デリバリープロバイダ(※Amazon.co.jpと提携している地域限定の配送業者の総称)」になっていたことから、ネット上ではこの「デリバリープロバイダ」が配送遅延の原因なのでは――と推測する声が多くあがっていました。

アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は10日の会見で、「配送遅延は実際に発生していたが、現在は解消した」と語りましたが(関連記事)、利用者からは依然として「荷物が届かない」といった声があがっている状態です。
果たして「デリバリープロバイダ問題」とは何なのか、なぜ配送遅延は起こるのか――。実際に現場で働くスタッフに取材したところ、想像以上に過酷な実情が浮かび上がってきました。

デリバリープロバイダについては、ネット上では6月末ごろから話題に
gazou_239
  
デリバリープロバイダ勤務、Aさんの声 「遅延が出るのは当たり前の環境」

 最初に話を聞いたのは、実際にデリバリープロバイダで配送業務に携わっているというAさん(仮名)。勤務場所は関東にある配送拠点(デリバリーステーション)の1つで、主に配車や仕分けなどを担当しているとのこと。また、人手が足りない時にはドライバーとして自ら配送を行うこともあるそうです。

―― 最近になって注目を集めていますが、「デリバリープロバイダ」というのは以前からあった仕組みなのでしょうか。

Aさん:私が所属する会社は比較的最近参入したのですが、仕組み自体は以前からあったと認識しています。ただ以前は荷量が今ほど多くはなかったので、あまり問題にならなかったのだと思います。

―― そもそもデリバリープロバイダとは何なのでしょう?

Aさん:簡単に言えば、地域限定の配送業者の集合体です。ヤマト運輸や佐川急便といった大手だけではカバーしきれない配送を、地域の配送業者が請け負うシステムだったのですが、大手企業の撤退などがあり、当日配送が手薄になったことで、デリバリープロバイダによる配送が一気に増えました。

デリバリープロバイダとして公開されている5社
gazou_240

―― Amazonのサイトによると、TMG、SBS即配サポート、札幌通運、ファイズ、丸和運輸機関の5社がデリバリープロバイダとされていますが、実際はこの5社以外にもあるのでしょうか。

Aさん:デリバリープロバイダと呼ばれているのはこの5社ですが、この5社がさらに小さな地域の運送会社をまとめている形です。

―― ネット上では、配送の遅延や再配達依頼ができないといった声が多数見られましたが、こうしたトラブルは実際に起こっているのでしょうか。

Aさん:日常茶飯事です。弊社はTMGという会社にコールセンター機能を外注しているのですが、そこがパンクしてしまい、各デリバリーステーションに連絡が来ないということが毎日のようにあります。また、再配達の連絡もTMGから配信されるのですが、再配達時間の終了10分前に来たりするので対応しきれないというのが実情です。

―― 編集部内でも「終日家にいたのに、日付が変わってから『不在のため持ち帰った』というメールが来た」といった声がありました。

Aさん:十分あり得ると思います。例えば建物名が書いてなかったり、分かりにくい場所に家があったりすると、ドライバーによってはすぐに住所不定で持ち帰ってしまうことがあります。また配送時間があまりにも遅くなった場合、訪問せずに持ち帰る事例もあります。

実際に配達遅延に遭ったケース。「当日お急ぎ便」で商品を注文し、その日は終日在宅だったにもかかわらず、「不在のため持ち帰りました」との連絡(不在票もなし)

gazou_241
gazou_242

―― 現場から見て、他にどんなトラブルがありましたか。

※続く 全文はソース先で

ねとらぼ (2017年07月16日 19時15分)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/news098.html

★1の日時: 2017/07/17(月) 00:09:31.76
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500247078/

18: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:11:47.69 ID:dZhM9ENE0
>>1
アマゾンジャパン以外、他国の配送はどうなってんのかな?

205: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:59:43.23 ID:gyANnjOl0
ちなみにアマゾンの生まれたアメリカで通販といえばこうやって届くのが普通です
gazou_243

そして宅急便は家に専業主婦や老人が常にいるのが当たり前だった時代に生まれました

その双方の利便性だけを足すとこうなります→>>1

389: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 12:37:56.03 ID:JIxsGBaZ0
>>205
日本もこうすべき
アメリカではこれで盗まれたりしたらあっさり返金に応じるんだろ。そうやって割りきった方が社会全体で効率的になる。労働力が足りなくなる日本はこういういい意味の「アメリカ的おおらかさ」を積極的に受け入れるべき。

397: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 12:39:43.85 ID:L7QyxSC50
>>389
オートロックのマンションやアパートの多い日本じゃ無理があるな。

4: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:08:08.80 ID:08HEjyEf0
このビジネスチャンスに運送会社とAmazonは何をしてるんだ?
喧嘩してる場合じゃないだろ?
ビジネスしろよ

14: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:10:48.24 ID:8u6zmSwcO
>>4
それチャンスに見えるけど落とし穴やで

275: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 12:16:10.21 ID:omUb3leI0
>>4
地雷だよ。
馬鹿が手を出す案件。

7: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:08:33.98 ID:JuMPu8Uw0
いまだにamazonがヤマト、佐川、日本郵便使って配達するしかない
田舎最強!

25: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:12:40.16 ID:n+S/uGdV0
>>10
日本郵便はメルカリのせいですでに大変になってる

84: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:31:49.97 ID:cNOaOFVkO
>>10
間違いなくそう!
ヤマトが当日指定配達辞めて郵便に負担が増した!

12: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:09:50.60 ID:mT6nLfLV0
自前でやってコスト上乗せしろ

21: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:12:03.77 ID:BW8eE+Px0
さっさとヤマトに土下座したら?

22: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:12:26.64 ID:VJTrePCh0
これ末端が詰まってるって話だぞ

27: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:13:02.76 ID:0QUzdU/n0
当日配達やめろ
うちは田舎で翌日も怪しいのにプライム料金は負担かかってる都心部と同じってのもなんだかなぁ

30: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:14:09.56 ID:KKoFmZz+0
小規模業者がちょっと集まった位じゃヤマトのトラック数、作業員数を上回る事なんて出来ないんだからこうなるのは分かってた事だろうに

33: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:15:41.61 ID:MhJfxeHz0
法律で送料無料禁止にしないとずっとこの問題続きそう

48: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:20:21.55 ID:g2SU2ygY0
>>33
送料無料
はメーカー負担

送料有料は
消費者負担

マージンが増えるから
Amazonラッキー


運送奴隷?
知らんよ

122: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:43:55.97 ID:yT738dbi0
>>33
送料無料って書いてても、送料はちゃんと消費者から運送会社まで回ってるんやで?

34: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:15:51.37 ID:/bXh99Xl0
今の業者が糞なんじゃなくて
黒猫が凄すぎたんだろ

96: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:35:15.46 ID:z3k0cLJe0
>>34
その代償は残業代未払いであった

37: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:16:25.34 ID:8u6zmSwcO
早くドローン宅配普及させて頭の上から荷物が降る時代が来たらいい
鳥にぶつかって落ちてきた荷物が歩行者に命中して事件とかウケるだろ

46: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:19:27.15 ID:XLiBmOYt0
>>37
お前がウケルために普及させんのかw
でも鳥にぶつかってってのは馬鹿にならんな、ぶつかるとかより襲われるはあるだろな
カラスの賢さ甘く見てたらな

157: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:49:47.59 ID:N4T8On0X0
>>46
食い物とか頼んじゃダメだよな

51: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:20:58.88 ID:JDARjZEp0
社員が配って歩けばいいじゃん

52: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:20:58.99 ID:JuMPu8Uw0
amazonやすいよー送料無料だよーすげーよって言いながら蓋を上げたら宅配業者がやすかったってだけだもんな
最近だとプライム限定じゃないと商品うりませーんwってのがすげめ目立って来たな
あれもそのうち問題になりそう

56: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:22:21.31 ID:jgczgcRs0
>>52
問題になるのは尼内部、消費者は買わなきゃいい

53: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:21:33.11 ID:FKboT/IP0
個人配送業はマジで糞だからやめた方が良いぞ

55: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:22:15.25 ID:MOtkkziP0
この前中国人社長が配送の問題はほぼ解決したとか言ってたが、ウソだったな。とんでもない野郎だ。
最大手のヤマトが膨大な労力をつぎ込んでも、対応しきれなかった。ヤマト撤退でそんな簡単に解決するわけないだろ

62: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:24:39.45 ID:gyANnjOl0
ドローンで良いなら今だって不在宅の玄関にポンと荷物放っておけるって事だから
それでいいなら黒猫も余裕持って仕事出来るから結果的にドローンいらないという矛盾

70: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:27:25.42 ID:x1QVZ7e80
ドローンなんて田舎の離島とか山の上に使うもんだろ。

65: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:26:17.26 ID:CNmiVvPR0
>8時に出勤して終業は28時

こんなの一週間もすれば体壊すだろ

68: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:27:00.35 ID:sttO111j0
少子高齢化に伴う労働人口の低下でこのような問題はいずれ起こると思っていたが意外と早く来たな。

71: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:27:38.23 ID:rwmYC4e60
こないだ…Amazonの荷をヤマトが運んで来たんで、思わずアレ?撤退したんじゃって訊いちゃったよ

75: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:28:26.48 ID:FsbHNj+h0
>>71
完全撤退は無理。佐川だって完全に撤退してたわけじゃないから
採算にあうやつは運んでた

74: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:28:11.82 ID:g2SU2ygY0
借金させて車を買わせて、辞めら無いようにして、
配送するために倉庫の手伝いまで
させて、1個100円の出来高報酬な

78: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:30:17.18 ID:C8syD4YB0
中国人社長の米国会社が、日本人をこき使って稼いでた構図が見えてきたわけだ

86: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:32:03.17 ID:yT738dbi0
>>例えば建物名が書いてなかったり分かりにくい場所に家があったり
そういうのはドライバーに任せるなよ。
ちゃんと会社でフォローしろよ。

89: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:32:36.00 ID:kpOQkPqB0
Amazon GO まで買いに行けよ

97: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:35:59.77 ID:jgczgcRs0
>>89
お願い、Amazon COME にして

99: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:36:31.85 ID:BMOgtpO3O
尼は焼畑理論だから
稼げなくなったら平然と日本から撤退するよ
後に残るのは見るも無惨な日本の流通網

119: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:43:44.83 ID:BMOgtpO3O
会社を倉庫と称して税金を払わない
どう考えてもいつかは撤退する算段

102: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:37:56.29 ID:yT738dbi0
あと、そんなに急ぐなら自分で買いに行け!という意見もよく聞くけど、
急ぐから確実にものがあって、確実に安くて、ほぼ確実に届く通販使うんだよ。

自分で買いに行くメリットは、買い物自体を楽しむか、実物を見ないと判断できないものを買う時にしか見いだせない。

110: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:40:25.80 ID:uGwBzkK40
>>102
通販で待つ時間が有るなら、別に急いでも無いだろうがw

世の中で、1秒を争うような物が通販って売ってるかよw

105: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:38:58.69 ID:zcQ2nLJr0
ヤマトが撤退した理由を考えれば答えは見えてそうだけど

106: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:39:11.67 ID:6hQmRpi30
お急ぎ便で指定日に来ない場合は
アマゾンにクレーム(電話)すれば割り増し送料は返還されるぞ
文句言わないとそのままだけどなw

配送会社がどうこうなんて関係ないからな
どんな手段を使って配送するかはアマゾンがやる事であって
客側には関係ない話だからな
配送会社の客はアマゾンであって、受け取り主じゃないぞ

115: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:42:13.03 ID:6hQmRpi30
この「受け取りの面倒」があるから
そこらで売ってるものは通販しないわな
宅配ロッカーさえ全商品出来れば実店舗なんて要らんけど
宅配ロッカーはアマゾンが整備すべき事業

130: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:44:57.17 ID:gwLJUjZw0
日本の多重請負制度に外資も苦笑い
統制取り損ねる大元に多額の賠償金を請求できるアメリカでは起きない現象

135: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月) 11:46:07.32 ID:6hQmRpi30
あのアマゾンの無駄にデカい段ボールを辞めれば
体積的に荷物半分くらいになるよなw

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500257208/

関連記事
【配達】荷物届かず、連絡も取れず…Amazonが委託する地域限定の配送業者「デリバリープロパイダ」への不満が続出中
【アマゾン】アマゾン、国内で1兆円超 16年度日経調査 [6/28] ネット通販が店舗型小売業のシェアを奪う構図が鮮明になってきた
「車と人をかき集めろ!」 物流企業間でヤマトが撤退方針のアマゾン当日配達「争奪戦」が始まる…新聞配達店も候補に